-
手指衛生タオル(エチケットタオル)がテレビに取り上げられました。
2021.01.22
エチケットタオルがテレビの取材を受けました 新型コロナウイルス感染拡大が止まらないなか、広島市内も飲食店への休業要請や時短要請を受け、町中は静まり返っています
-
デイサービス施設でもエチケットタオルで手指衛生
2020.12.05
冬になると気をつけることは... 冬になり各地では新型コロナウイルス感染拡大が社会に大きな打撃を与えています。大阪府では独自に設けた「大阪モデル」で、「非常事
-
手指衛生専用タオルはなぜ開発されたのか?
2020.11.30
手指衛生が未来を変える 秋から冬へ季節が変わるこの時期は様々なウイルスが猛威を振るう季節でもあります。新型コロナウイルスも第三波が来たのではないかと連日ニュー
-
エチケットタオルが呉市飲食店の手助けに
2020.10.06
新型コロナウイルス感染予防には「手指衛生」が大事 エチケットタオルが10月2日放送のホームテレビニュースに取り上げられました。 呉市でクラスターが発生したこ
-
上野学園ホールがエチケットタオルで手指衛生(エチケットタオル導入店舗インタビューvo.2
2020.09.29
コロナ禍でもイベントを安心して行う為の対策 スポーツイベントやコンサートなどが観客を動員して行われるようになってきました。不特定多数の人が出入りをする
-
エチケットタオルが薬局で採用になりました。(エチケットタオル導入店舗インタビュー)
2020.09.08
調剤薬局が始めた新たな手指衛生のかたち 新型コロナウイルス感染拡大に伴い新たな生活様式が少しづつ定着してきました。 夏でもマスクをする・こまめな手洗いをする
-
NO IMAGE
台風10号接近に伴う対応に関して
2020.09.05
9月6日(日)から9月7日(月)にかけて台風10号の接近が予想されます。 台風接近の状況に伴い営業時間等の変更及び休業となる場合がございます。 状況
-
おしぼりやエチケットタオルは繰り返し使用しても衛生的
2020.08.12
こんにちは、表に出ない営業マンのだーいまです。 最近、事務所に引きこもっているとお客様からのお問合せの中に「おしぼりはキレイに洗われていますか?」「おしぼ
-
クルーズ船 感染はなぜ広がったか(NHKスペシャル)
2020.07.21
まずはこちらの動画をご覧ください。 ビュッフェ形式のレストラン会場をイメージした場所を用意し、蛍光塗料をウイルスに見立てた実験を専門家とともに検証実験を行
カテゴリ
RECENT POSTS
- 2025.01.11 インフルエンザ対策に布おしぼりが活躍する理由。
- 2024.12.18 今年も一年、お世話になりました。
- 2024.11.13 おしぼりで対策!
- 2024.06.18 日本健康会議より健康経営優良法人の認定証取得!そして5月24日よりSDGs宣言します!
- 2023.11.15 広島経済レポート 10月19日号に掲載されました!
- 2023.06.03 またまたやってきました!社内マルシェ!
- 2023.05.31 『こころの駅舎がん患者さんのつどい』にエチケットタオルを協賛し、皆さんに使用していただきました。
- 2023.04.26 弊社関連会社「FROM EATS」が庄原市西城町の学校給食への食材提供を開始しました!